レポートby したコメサポーター
山辺健史
写真 by したコメサポーター
佐藤啓二
いよいよあと一ヶ月と迫りました、第5回「したコメ」!
それに先駆けて、先日、本祭の面白さをPRする「したコメサポーターズクラブ」
主催のカウントダウンイベント・第2弾が行われました。
今回はなんと、台東区の佐竹商店街で、『男はつらいよ』を上映!

台東区はじめ、地元の皆さんのご協力で当日は、約50人ほどが来場。
商店街の一画に敷いたビニルシートの上で、ゆったりと映画鑑賞しました。
近隣の方は、お家から椅子を出してご年配も含めたご家族でご覧になっており、
ほのぼのとした良い空気の上映会となりました。
凄かったのは、やはり「寅さん」という作品の力。
老若男女を離さない普遍的な魅力で、通りすがりのほとんどが
ふと足を止めてしまうほど。
寅さんと一緒に、泣き笑いの映画会となりました。
「大の寅さんファン」だという、サポーターの野宮敦子が
上映に先立ち「あいさつ」をし、そこでも言っていました。
「『寅さん』では、登場人物が本気で喧嘩し、泣いて、笑って、懸命に生きています。
昨今、最新技術の3D映画などありそれも凄いと思いますが、
寅さんは、何もしなくても、飛び出てくるんです。それが魅力!」

本当にその通りですよね! コメディの力は偉大だ!
サポーターズクラブカウントダウンイベントは、まだまだ続きます!
9/1(土)には、いろは会商店街上映会が決定!
こちらの商店街ならではのプログラムを計画中!
是非足をお運びいただき、したまち風情と、一味違った映画鑑賞を
お楽しみください。
詳しくはこちら ↓
プログラム: したコメサポーターズクラブ主催カウントダウンイベント